みなさんこんにちは!ゆなまむです。
本日12月13日は煤払い(すすばらい)の日だそうです。ご存じでしたか?この時期になると、夕方のニュースなどでお寺や神社の煤払いを見ることはありますが、日にちが決まっているとは知りませんでした。
煤払いとは、お正月の神様をお迎えするために、一年のうちにたまったほこりをお掃除するというもの。一年のうちに溜まったほこりをお掃除・・・そうです!大掃除!大掃除の風習の由来になったのがこの煤払いなんですね。
さて、煤払いの日であることはわかっても、今日の私にそんな家中お掃除する時間はない!それに、『大掃除は週末に家族みんなでしよう!』と長女が言ってくれているし、家族の力にも甘える気でいる私(^^
とはいえ、気持ち的には今日が煤払いだと知ってしまった以上何かしておきたい!ということで、今日は天井のお掃除からとりかかりました。
掃除の基本は、皆さんご存じの通り、上から下。先に下からお掃除しても、上をお掃除した時のほこりが下に落ちまたお掃除しなければいけない二度手間になるからです。上から下。これは基本です!ということで天井掃除にとりかかることにしました。
天井。。高い。そこそこの高さがある天井。いちいち拭く場所の下に踏み台を持って行って雑巾で拭いていては日が暮れてしまう。それにうちの天井はそんなに汚れていない!(たぶん。。)ということで天井はクイックルワイパーに水拭き用シートを取り付けて、端からやっていくことにしました。
クイックルワイパーであれば、長さがあるため少し高い天井でも届くのでらくちんです。とはいえ、パタンとワイパーが倒れてきてしまったり、天井の壁紙の形状が少し凸凹しているため突っかかってしまったりしてしまい少し大変です。ですが、横着しようとせずに、ワイパーを移動させながら自分も動くと結構スムーズに動けますよ!その場でワイパーだけを動かそうとしてうまくいかなかった私が断言します!笑
天井は、クイックルワイパーで全て終わらせて、天井の電気は雑巾で拭いていきました。これで天井は完了です。次に壁。壁の高い場所もクイックルワイパーでお掃除。手の届く場所については、重曹水とマイクロファイバー雑巾を使って拭いていきました。
今は〇〇用という洗剤が、多く出回っていますが。洗剤。よく見てくださいね。余計なものたくさん入っていますよ。怖い怖い。なるべくなら、自然なものでお掃除した方が安心ですよね。重曹はキッチンのお掃除や、窓掃除、お風呂場の掃除にも使えて、かつお得ですし、持っていて損はないと思うので、お持ちでない方はぜひ!100均。ドラッグストアどこにでも置いていますので見かけたら買ってみてはいかかでしょうか。
今回、500mlのお湯に重曹小さじ1杯を溶かしたものを作り、マイクロファイバー雑巾を浸して絞って水拭きしていきました。手が届く床に近い方の壁になると、手垢などで黒く汚れた場所もあるのですが、この重曹マイクロファイバー雑巾の手にかかれば少しの汚れなら落ちてしまいます。マイクロファイバーなので、水拭きでもかなり落ちはするのですが、重曹を加えた方が落ちはいいですね。
動かせる家具は動かして壁と動かした場所の床を拭き、天井と壁掃除は完了です。
私は、この壁掃除の途中にいろんなことが気になってきてしまいました。その一つがカーテン!今日は晴天。窓には暖かな日差しがさんさんと!これは、カーテンがよく乾くはず!と思い、壁掃除半分終わったところで、カーテンを洗濯することに。
今日はリビングの二か所の窓のレースカーテンを洗濯すべく、まずはカーテンレールから外します。予洗いの必要そうな汚れがないかチェック!
汚れている。何かよくわからない茶色のシミが。。まずは、その個所をお湯で洗いもみ洗い。そこで落ちなければ、台所用の洗剤を使用してみる。それでも落ちなければウタマロ石鹸でこする。それでもだめなら、セスキ炭酸ソーダでつけ置き。茶色のシミはすぐに落ちたのですが、謎の黄色のシミは薄くはなったものの完全に落としきれず・・・しかし、こだわりすぎては先には進めぬ!ということで、少しのシミには目をつぶり、洗濯。
うちにあるレースカーテンは、もう何度も洗濯機で洗濯できるのは確認できているので、今回も洗濯機で洗っていきます。まずは、カーテンのフックを外し、カーテンはじゃばらに折り、三つ折り程度に重ね折りをし大きめのネットに入れていきます。フックは、小さいネットに入れます。
そしてカーテンとフックを洗濯機へ!私は、普段のお洗濯でも使用していて、カーテンの黄ばみやカビによる黒ずみを落とすのにも効果的なセスキ炭酸ソーダを使いました。汚れがひどい場合はつけ置きして洗いますが、特にひどく汚れてもいなかったのですぐに洗っていきます。
いつも通りに洗濯をして問題ないのですが、脱水だけは時間を長くしてしまうとしわになってしまうため、短めで。私は今回3分脱水にしました。
洗濯を洗濯機に任せている間に、カーテンレールを水拭き。
洗いたてのカーテンが汚れた窓に触れて汚れるのは嫌なので、いつもであればカーテンを洗う際は窓掃除もしていきます。ですが、窓掃除は一週間前にしていたため、今回はなし。壁掃除の続きをやっていきます。普段は気にならなくても案外汚れているもので、雑巾が黄色く薄黒く汚れていくのを見ると、やってよかった大掃除。なんて思いながら、リビング全体の壁をお掃除していきました。
掃除が終わる頃に、カーテンの洗濯も終わり。洗いあがったカーテンにフックを取り付け、カーテンレールにかけていきます。少しシワっとしていますが、カーテンの重さでシワも取れてくるため、これでオッケー。カーテンのお洗濯完了です。
ここで、時間的にも私の体力的にも厳しくなってきてしまい、床掃除は掃除機をかけてクイックルワイパーでさっと終わらせました。
本日できたお掃除は
・リビングの天井掃除
・リビングの壁掃除
・リビングのレースカーテンの洗濯
家中の大掃除とはいきませんでしたが、普段することのない場所のお掃除を少しですがすすめることができました!満足満足。煤払いの日に煤払いを少しでもすることができて気持ち的に大満足です。
カーテンのお洗濯は、とりかかれば案外簡単に終わってしまいます。フックを外したり付けたりは小さいお子さんでもお手伝いできますし、大掃除の際は面倒臭がらずにぜひやってみてください(o^―^o)窓を開けた時に、ひらひらしているレースカーテンからの空気がさわやかになった気がして気持ちがいいですよ(^▽^)/
今回、本当は床も水拭きしたかったのですが、疲れたな。きついな。と思ったので、そこで終了しました。私が常に心掛けていることは、無理はしない。疲れた時は休む。です。みなさんも、無理はしすぎず日々の生活頑張っていきましょう!!
by ゆなまむ